暑中お見舞い申し上げます

毎日のことですので、もういちいち言うのもアレですが、
今日も暑いですねえ

しかし昨日、関東地方は暑さの峠を越えた!
というニュースが

ホントですかね

世の中一体どうなっているのでしょうか

世界では目



「猛暑、日本だけでなかった…北極圏で33・5度」

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180721-OYT1T50062.html
この先、どういう未来が待っているのでしょう!?
2020年東京オリンピック パラリンピックは大丈夫なのでしょか?
この体温以上の暑さの中、外の競技?


考えただけで恐ろしい

感覚としては、ここ十年くらい、急に暑くなった感じがするのですが。
昔は若かったから、大丈夫だったのでしょか

そんなに急な話でもないようです。
東京の年間平均気温は100年間で3.2度上昇したそうです。
それを裏付けるデータが

1920年ころから、徐々に暑くなり始めているのだそうです。
え、そんなに昔から始まったことなのか、とびっくりいたしました

1920年といいますと、大正9年でございます

あと半世紀もすればこのグラフが真っ赤に


恐ろしいことです

暑さに負けそうになりながら頑張った今月の施工を!


NEOPASA駿河湾沼津(上り)2階にて、レストラン「家族庵~Family ~」


麹町オフィスビル内 什器
異常な暑さが続いています。
連日、最高気温が更新される中で、熱中症で亡くなる方も後を絶ちません。もはやこれは「気象災害」です。
暑さの峠は越えたようですが、
くれぐれもみなさまもお気をつけてください。
絶対に過信せず、水分補給と休養を

では~
スポンサーサイト